TOPICS
最新情報
野菜最新情報
-
2025/10/30 野菜最新情報 群馬県直送!こんにゃく芋入荷しました! 群馬県では、1500年頃からこんにゃく芋の生産が始まり、現在では日本産シェア90%以上を占める一大産地です。こんにゃく芋は、デリケートな植物で、水はけのよい土壌や冬乾燥する環境を好むことから、群馬県は好適地となっています。また、収穫できるまで、3~4年ほ...
-
2025/09/11 野菜最新情報 『清水の銀杏』始まりました! 国内でも有数の産地、清水の銀杏が始まりました。早生品種の「金兵衛(きんべえ)」から始まり、中生品種の「久寿(きゅうじゅ)」、晩生品種の「藤九郎(とうくろう)」と出荷が続きます。各品種の特徴は●金兵衛(きんべえ)サクサクした食感で苦味は少なめ。●久寿(きゅうじ...
-
2025/09/01 野菜最新情報 茨城県産 栗 茨城県八郷の栗が入荷しました。まだまだ暑い日が続きますがこれが並ぶと一気に秋の雰囲気が漂います。
-
2025/06/30 野菜最新情報 GABAと美味さの『ガチトマト』 「ミシマガチトマト」SATOFARM(サトウファーム)の佐藤光さんが生産するインパクトある名前のこのトマト。小ぶりながらもその味わいは驚くほど濃厚。一口食べれば、まるでフルーツのような凝縮された甘み、コクが口いっぱいに広がります。そしてもう一つの大きな特徴...
-
2025/06/27 野菜最新情報 箱根西麓三島野菜『恋するマロン』 『恋するマロン』栗のようなホクホクした食感と甘みが特徴の早生カボチャです。きめ細やかな果肉がホクホクとしながらも、しっとりとした独特の食感を生み出します。煮物では煮崩れしにくく、てんぷらではホクホク感を、ポタージュではとろけるような滑らかさを楽し...
-
2025/03/11 野菜最新情報 久米島からの直送便!! 島らっきょう入荷中です!! 多くの方が待ちわびていた島らっきょう!!本土で栽培されている一般的なラッキョウに比べて鱗茎(根に近い部分)が小さく細長い形状をしています。風味が強く、独特な辛味、シャキシャキとした食感が特徴で塩漬け、天ぷら、甘酢漬けや沖縄料理のチャンプルーの具材など...
-
2025/02/14 野菜最新情報 春にピッタリ!沼津産『桃寿かぶ』入荷しました 一足早い春の彩り『桃寿かぶ』は、全体が美しいピンク色に染まる小かぶの一種です。中身は白色で外皮のピンクとのコントラストがとても綺麗です。肉厚でやわらかく生で食べても美味しいですし、サラダや漬物、炒め物、スープの具材など様々な料理を楽しめる野菜です。
-
2024/10/10 野菜最新情報 高級食材‼ 岩手県産《松茸》入荷しました 岩手県産の高級食材《松茸》が入荷しましたよ(^_-)今年の松茸は気温の寒暖差が大きく雨の量が十分で、昨年より大きく"豊作”だそうですよ!
-
2024/09/20 野菜最新情報 【奇跡の木】今注目のスーパーフード 三島産『モリンガ』登場~!! 北インド原産ワサビ科の植物で、地球上の食べられる植物の中で最も栄養価が高いと言われており、単一の食材ながら多くの栄養素(90種類以上)を含んでいることから『奇跡の木』と呼ばれています。特にビタミン類(ビタミンA、B1、B2、C、E)やたんぱく質、鉄分、...
-
2024/09/14 野菜最新情報 高橋茶園 トロっと茄子 高橋茶園様は静岡県富士市でお茶づくり48年、お茶の栽培、製造、販売をすべて一貫して行っているお茶専業農家様です。そこで製造されている『極み旨茶』は甘味と旨味が強く非常にコクのある味わいだそうで品評会入賞多数、フランス二つ星レストランでも提供される...